プロジェクトに賛同​
署名はこちら

下着の色を指定するブラック校則、国会で話題に 林文科相は「大変驚いている」 「児童生徒や保護者が何らかの形で参加した上で決定するのが望ましい」と明言した。 (BuzzFeed News 2018年3月29日)

行き過ぎた校則(ルール)の見直しを求める動きが全国的に強まるなか、林芳正文科相が3月29日、校則の見直しには「児童生徒や保護者が何らかの形で参加した上で決定するのが望ましい」と明言した。

参議院の文教科学委員会で、日本共産党の吉良佳子議員の質問に答弁した。

吉良氏は質疑で、文科省が発行した生徒指導の基本書「生徒指導提要」にある項目「校則の見直し」を取り上げ、「絶えず積極的に見直さなければならない」との表記が間違っていないかどうかを尋ねた。

「学校を取り巻く社会環境や児童生徒の状況は変化するため、校則の内容は、児童生徒の実情、保護者の考え方、地域の状況、社会の常識、時代の進展などを踏まえたものになっているか、絶えず積極的に見直さなければなりません。」

林氏はこの項目を復唱する形で、間違っていないと確認したうえで、見直しについて次のように語った。

「最終的には校長の権限により適切に判断されるべき事柄でありますが、児童生徒が話し合う機会を設けたり、保護者の意見を徴収するなど、児童生徒や保護者が何らかの形で参加した上で決定するのが望ましいと考えています」

生徒指導提要では「望ましい」とは記されておらず、一歩踏み込んだかたちの発言となった。

「児童生徒の自尊感情の低下を招かないように」

一方で、生徒らが校則を変えてほしいと提案しても、教員に取り合ってもらえなかった事例があるとの吉良氏の指摘に対し、林氏は「校則の提案があったときに、児童生徒の自尊感情の低下を招かないようにするのは大事なことだ」と返した。・・・続きはこちら